市場でも高い評価の知床羅臼産のいくらを使用。
新鮮な「沖獲り銀毛鮭」の薄皮の原卵をその場で取り出し、深層水・海水で洗浄したいくらを使用しています。
山形県で収獲したマスカットベリーA種を凍結し、余分な水分を飛ばした果汁を、低温発酵させた甘口ロゼワインです。
うま味、果実味、凝縮感のある味わいはいくらと醤油によく合います。
マルセン醤油の「うす色大名醤油」は鰹のだしが良く効いた甘みと深みのあるだし醤油です。
うす色なのでいくら本来の色を損なわず、素材の持つおいしさを引き出します。
サーモンや魚卵と良く合うハーブ「ディル」を一緒に瓶詰めしました。
フランス料理でも定番の組み合わせはいくらのコクとうま味に、爽やかな香りをプラスします。
◉ こちらの水引は、明治元年創業・老舗の水引屋「水引屋 大橋丹治」社の水引を使用しています。
▶ 詳しくはコチラ
※一部仕様が変更になる場合がございます。